Fuck Off! Shit! Bullshit! Up Yours! Kiss My Ass!(あるスカトロジストの告白)

  • ゾウのうんこは未消化の植物が多く含まれているのでフンコロガシが喜ぶ。
  • 野うさぎは一回で十分な消化ができないので自分のうんこ食う。
  • 同様にモルモットも食糞する。
  • ニワトリは腸内細菌がビタミンをつくってくれるのでやはり自らのフンをついばむ。
  • ウマが馬房で食糞してるのは暇すぎるからだ。
  • ヘラジカやガゼルの母親は仔の糞尿を食う。匂いを残さないため。
http://d.hatena.ne.jp/semi_colon/20101202/p1

みんな大好きな粉飾じゃなくて糞食の話。

HitTheSupportersBull 科学, 生物, 動物, 暇つぶし ここでスカトロジーの話をすると喜ばれ、おむつや排せつや介護の話をすると、「臭いものにはふた」なのはどうしてかを考えてみる。/まじめが嫌い→介護とか真面目に考えすぎ、とか? 2010/12/02

http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/semi_colon/20101202/p1

うんこの生物系豆知識はまめしばでもやりそうなくらいで。みんな大好きなわけで。トイレの文化や、トイレの技術の発達とかも皆好きそう。あと、スカトロの話も好きだろうな。
だけど、介護とか排せつ介助とかの話は敬遠されているような気がするのは自意識過剰なだけだろうか。排せつケアのはなしはまじめなはなしとか(うんこなのに、うんこだから)かたいはなしとか偽善臭い(うんこだけに)からかな。それとも臭いものにはふた?不真面目にすると叩かれるからかもしれない。うーん(こ)、それはもったいない。
ビッグコミックオリジナル野村知紗看護助手のナナちゃん」が排せつギャグに挑戦してほしい。むかしのコロコロボンボンあたりでやっていた。あのまんが、ケアとかの暗黒面に落ちたりしたら、かなりおもしろいと思う。あの絵だけに怖いだろうし。「とろける鉄工所」もおもろいねぇ。
あとは、おむつの技術的な発達とか人工肛門とかポータブルトイレの話とかの秘術系の話とかすれば、いいのかな。


まあ、とにかく抗うべきは、介護する人、介助する人、看護する人を人格者や天使に仕立て上げようとする人たちなんだけど、ただ、単に、知らないだけなんだろうから、知的好奇心を刺激するようなやり方が、頭のいい人には効果テキメンなきがする。だけど知識だけじゃなく、体験しないことにはってのがある。「大変だねぇ。偉いね。」と言われないためにはどうすればいいのだろうか。